モンスターハンター ワイルドの属性障害と状態異常の完全ガイド

モンスターハンター ワイルドの属性障害と状態異常の完全ガイド

前作と同様に、『モンスターハンター ワイルド』ではプレイヤーにさまざまな病気や障害が提示され、ハンターはクエスト中に潜む危険に効果的に備えなければならないため、さらなる挑戦が加わります。

このガイドでは、プレイヤーが知っておくべき重大な影響、病気、およびそれらの対策法について概説します。これらの影響は、ゲーム内のハンターに特に影響することに注意してください。

モンスターハンター ワイルドの属性ダメージ一覧

エレメンタルブライト アイコン プレイヤーへの影響 推奨される治療法
火傷病 健康状態は徐々に低下する ヌルベリーを使うか、水で回避して、待つ
水枯れ病 スタミナ回復が減少 ヌルベリーを使って待ちましょう
雷害 モンスターの攻撃で気絶する可能性が増加 ヌルベリーを使って待ちましょう
アイスブライト アクションにはより多くのスタミナを消費します ヌルベリーを使って待ちましょう
ドラゴンブライト 武器の属性値状態異常値は無効化されます ヌルベリーを使って待ちましょう

モンスターハンター ワイルドの状態異常の完全な概要

状態異常 アイコン プレイヤーへの影響 推奨される治療法
スタン 一時的に行動不能 攻撃を受けてダメージを受け、それを待ちます(左スティックを振ると回復が早まります)
麻痺 一時的に行動不能 攻撃を受けたら、待つ(左スティックを振って回復を早める)
寝る プレイヤーは眠くなり、行動できなくなる 寝る前にエナジードリンクを飲む、寝ている間にダメージを受ける、耐える
ウェビング 一時的に行動不能 クレンザーを使用する;攻撃を受ける;待つ(左スティックを振って加速させる)
霜害 一時的に行動不能 クレンザーを使用する;攻撃を受ける;待つ(左スティックを振って加速させる)
健康は徐々に衰える 解毒剤漢方薬を使って、症状が治まるのを待ちましょう
ブラストブライト 一定時間後に爆発が起こり、当たるとダメージが発生する デオドラントを使用する。爆発前に左スティックを振る
出血 行動中に体力の減少が発生する よく焼いたステーキ、レアステーキ、免疫剤、食料、寿司魚の鱗、毒キノコなどのアイテムを使って、待ちましょう。
防御ダウン 防御力が低下すると受けるダメージが増加する アーマースキン、メガアーマースキン、アダマントシード、アダマントピル、ハードシェルパウダーなどのアイテムを使用して、待ちましょう。
悪臭 食べ物や飲み物の使用を一時的に禁止する デオドラントを使用する、水で逃げる、待つ
狂乱 ゲージは時間経過や特定の攻撃を受けると溜まります ゲージが溜まる前にモンスターにダメージを与え、待つ
狂乱: 感染者 ゲージがいっぱいになると感染が発生し、体力回復が無効になります 待つ
狂乱: 治癒 ウイルスを治癒すると親和性が一時的に上昇し、再感染に対する免疫が付与される

疫病や病気の残り期間の監視

病気や症状の残り時間を確認するには、L1またはLBを押し続けます。

疫病持続時間ヘルスバー
画像提供:CAPCOM

タイマーが 20 秒に近づくと自動的に表示されるので、ボタンを押し続ける必要はありません。病気や症状を緩和する治療法を使用すると、タイマーもそれに応じて更新されます。

モンスターハンターでは、病気や疫病に罹ることはよくあるシナリオであり、十分な準備をしておけば、これらの悪影響に対処する際のストレスから解放されます。

出典と画像

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です